「くるみ割り人形」から「雪のかけらのワルツ」
The Nutcracker – The Waltz of the Snowflakes (The Royal Ballet)
https://www.youtube.com/watch?v=UYaIQNjAX_8
イギリスのロイヤルバレエ。さすがに格調が高い。
第一幕ラストの演出はこの作品の本質に合致している。
二人を見送るドロッセルマイヤーの心中は…
チャイコフスキー バレエ「くるみ割り人形」全曲
Tchaikovsky - The Nutcracker, Ballet in two acts | Mariinsky Theatre (HD 1080p)
https://www.youtube.com/watch?v=xtLoaMfinbU
映像が美しい。さすが本場のマリンスキー劇場である。
Schubert Entr'acte - from "Rosamunde" (Brian Clemens)
https://www.youtube.com/watch?v=Wh7V_CiFso8
それほど上手ではないが心のこもった演奏がとてもよい。
====
Edgeで編集してみる。「編集」ボタンの上下中央寄せが修正されるか?
2台のピアノによる「魔笛」序曲
https://www.youtube.com/watch?v=lvM-pdot28A
Silivanova - Puryzhinskiy I'M Piano Duo
定評のある男女のデュオのようである。生き生きとした演奏だが録音がちょっと悪いのが残念
ちょっと音をはずしているか。
Schubert: Fantasie in F minor - Lucas & Arthur Jussen
https://www.youtube.com/watch?v=UyjzqPPXDcw
息の合ったユッセン兄弟の名演
シューベルト晩年の心情を思わせる哀愁
シューベルト ミサ曲第6番
Schubert: Mis nr. 6, D 950 - Radio Filharmonisch Orkest and Groot Omroepkoor - Live Concert [HD]
https://www.youtube.com/watch?v=EtRaxyzSwYE
キリエを歌う合唱団の表情がこの曲の真価を表しているのではなかろうか。
Schubert / Symphony No. 8 in B minor, D. 759 "Unfinished" (Mackerras)
https://www.youtube.com/watch?v=W3CIvR0NsGw
さすらい人が手に持つものが唯一の救いか?
シューベルトの心情を見事に表しているかのような絵が印象的
この曲はこういう意味だったのかと迫ってくるかのような見事な演奏ではなかろうか。